最新コメント ストレージ
Neetel 最新コメント一覧
から 30 分おきにデータを取得しています。
ID
コメント
新着 未読分
1時間前から
半日前から
昨日から
コメント一覧
/
作品タイトル一覧
1
2
3
4
>>
22171
:
カンブリア叙事詩
/ 木曜の「ま」
〒
週刊少年VIP
スサノオは地上では女王の部下で、本隊では女王以上の幹部ってちょっとややこしいな
<'2020 10/08 15:50>
Sgx1dHJ0P (18)
迫力がある。ナスカ様最後のコマ格好いいよ!
<'2020 10/08 13:43>
ZTpYlnN/P (1)
コメ返136あたりで語られた「2013年」というキーワードの意味は当時は分からなかったが、あれからいろいろ掘り起こしたことでなんとなく分かってきた。「終末を迎えた世界」とはおそらく・・・
<'2020 10/07 10:12>
LHJ1UrU1P (22)
そういえばエジプトあたりに降りた勢力ってどなた様だろう?冥界の誕生に絡む方々だろうか?
<'2020 10/06 12:00>
RMgaz7F/P (18)
コラム3の"ゆとりのあるくらし"を見てピンときた。「衣食住足りて礼節を知る」という言葉もあり、この頃はインカやトトたちが上手く治めていたんだろう
<'2020 10/05 14:22>
zGOjOMa0P (21)
帰還中にミカボシが言った「あがいてみせる」は正にその通りで、勝負を現代まで持ち越して、死ぬ時まで"お土産"を置いてったもんな。ここまでやり切ったのを褒めたくなるぐらいだ
<'2020 10/04 14:17>
fmIk/c.0P (18)
もしダンタリオン様が現在のと同一人物だったら、この頃は体も10個あったのかと期待していたのだが、残念ながらご先祖さまでしたか
<'2020 10/02 12:53>
uEmN4AH/P (25)
リモコンを2つ持って2体の鉄神を同時に出して操ることも、それに見合ったサイキック能力さえあればできるのかな?
<'2020 10/01 11:51>
T.EOn1U0P (19)
ペルセウスは『小細工なしで力で押す』という感じがして良い!こういうタイプの鉄神が一体ぐらいいると面白いね!
<'2020 09/29 12:01>
XZE3LkV0P (25)
ちょっと待ってくれ。今回の更新によれば戦闘力だけならゴーゴンよりもペルセウスの方が上ということになる。ということは暴走したゴーゴンがペルセウスのボディを乗っ取ったりしたら手が付けられなくなるのでは・・・
<'2020 09/28 17:26>
E7Ia8421P (13)
利害の一致で割り切って付き合ってるようにも、ほのかな友情があるようにも見えるミカボシとスサノオの不思議な関係がいいな!
<'2020 09/27 15:09>
WxZbbmB.P (23)
ペルセウスをあんだけ使えるスサノオ様が全く手も足も出ないゆうや様ってマジでどんだけ強いんだよ!!!!夢補正入ってたのかな?(オーパート本編)もしくはこっちのスサノオ様は、本編スサノオ様より強いとか?
<'2020 09/26 17:12>
Mjcsju7.P (2)
この木何の木の元で百合百合もイイですが 最後の 女王として全てを背負った 並々ならぬ誓いに感動しました。。。
<'2020 09/26 16:57>
SIdxMwI1P (9)
そうそうそうそうこんなのこんなのファンはこんなのが読みたかったんだ、ひゃーー最高
<'2020 09/26 16:29>
Mjcsju7.P (2)
ナスカエロ女王様いいね
<'2020 09/26 16:27>
JBnOOo91P (22)
壮大な話でおもしろいです! 応援しています
<'2020 09/26 16:08>
lG3QuVD1P (1)
雨宿りで木の下で寄り添うの良いですね
<'2020 09/26 14:39>
tVBCwyb0P (2)
おっと、新都社を開きっぱなしで放置してたから更新に気付いてなかった。当時のマヤちゃんがスサノオに惹かれていたなら、その姿を残しているナイルにすり寄っていたのも納得のいく行動だったね。それにしてもスサノオが謀反人とは一体何が?
<'2020 09/26 13:19>
4IFabMT.P (16)
気になっているのはソロモン家の襲来が初回なのか2回目なのか。今回更新された内容がノベル版の焼き直しなら初回。ノベル版の後の出来事なら2回目ということになるが・・・(この時のダンタリオンは先祖らしいから71番目でも好戦的なのかな?)
<'2020 09/26 12:54>
4IFabMT.P (16)
ペルセウスの巨大な手でミカボシを掴み、投手が速球を投げる要領でソロモン船の外壁を破り、中に特攻させる作戦でいこう
<'2020 09/25 12:48>
amRP9Kd1P (30)
ああそういやオーパートのノベルでも砂の塔を作っていましたな。あれもまた良し。文才あるのでは(今更)
<'2020 09/25 09:09>
ofGPjei.P (3)
ミカボシもびっくりの巨大な『砂の塔』!オーパート原典にあったノベルでは敵の正体ははっきり書いてなかったが、やはりソロモン家だったか!しかし序列71番目は好戦的でないダンタリオン様のはずで、上空にいるだけで何もしてこないのは込み入った事情がありそうだ
<'2020 09/24 12:59>
aq5Xd4L1P (4)
でかっ😲
<'2020 09/24 06:15>
upeB3kU.P (12)
わーいペルセウスだ!しかもただ出したのではなく「今使えるのはペルセウスだけ!」という状況にしてくれたのがことさら嬉しい!
<'2020 09/23 13:02>
BMdEWyF/P (24)
ビッグマシンカッケェ
<'2020 09/23 08:12>
s.Q/iPz/S (7)
デカスギィ!
<'2020 09/22 21:53>
eU23HeT0S (21)
この大きさはロマンがありますな
<'2020 09/22 21:39>
6MI96tB.P (2)
ロボットはええなぁやっぱ
<'2020 09/22 21:18>
e1j./Ov.S (29)
面白いなぁああ!! これぞ!スパロボの醍醐味……を軽く凌駕!!、!
<'2020 09/22 20:42>
PAdjSgu0S (26)
迫力がすごい
<'2020 09/22 19:21>
zB6fQnq.S (5)
デカ過ぎんだろ....
<'2020 09/22 19:21>
.9Vof1./P (27)
アツい!!!!ペルセウスでかいなー、スサノオ様に扱いきれるかな!?
<'2020 09/22 19:09>
UkOYjGW1P (1)
ここから先はインカとスサノオの死。そしてナイルの誕生に繋がることは分かる。問題はその過程だ
<'2020 09/22 15:58>
dvm.zaI/P (25)
今回の過去編はゆうやが介入していないので完全な史実。宇宙浪人のコメ欄でも書いたがライメイちゃんの先祖、つまり当時のオーパート使いの登場があるかがとても気になっている。この部分を待つだけでも、昔読んでいたマンガの続きを楽しみにしていた子供の頃のように、自分の心はときめいている
<'2020 09/21 16:09>
AyfaemK0P (12)
あと富山さんの正体は(そもそも夢子ちゃんの話の時点で)あのヴォルグで確定か。俺が提唱した『外側が正体説』が完全に瓦解したかw
<'2020 09/20 15:16>
lZUlMhL/P (22)
今は幸せそうなアタルさんだが、過去のトラウマは抜けないようだね。その出生が兵器として生み出されたクローンだなんて、本人じゃないと分からない辛さだろうな。マヤちゃんは大変だがちゃんと支えてあげないとな
<'2020 07/07 12:52>
2Bib7Wv/P (17)
ラプラスのサンダーワールド回を見直したら、進軍中と帰還中でそれぞれ焚き火のシーンがあったね。今回出た回想のシーンは打ち解けてるとこを見ると帰りの際かな(ていうかみんなが敬遠してた"焼きイモリ"をオゾンは普通に食ってたんだなw)
<'2020 07/06 15:07>
7JD1D5H.P (11)
最初のニュースでの『超人兵士による両軍の戦闘』って、ダウンロードさんまさか敵対してる双方の勢力に兵器を売ってるのか?
<'2020 07/05 13:47>
bkUJPWW/P (36)
最初のニュースでの『超人兵士による両軍の戦闘』って、ダウンロードさんまさか敵対してる双方の勢力に兵器を売ってるのか?
<'2020 07/05 13:47>
bkUJPWW/P (36)
なんだ。カボチャのモンブランか。てっきりチョコミントプリンを出して、ジョーが全部押し付けられると思ってたのに
<'2020 07/04 13:33>
OLRDRAd0P (21)
勾玉見つけたのは3年ぶりか。地下室の一件以来、あまり捗らなかったんだな。そして作業員は助けてあげたんやね
<'2020 07/03 14:39>
5OuXZ0c0P (18)
オーパート偏きたああ!サンダーワールドの戦いから2年。あれからブラックバーゲンとネオンライトはお互いを理解し合えるようになったんだな。紛争地域に赴くネオンライトが心配だが、「ラプラス」の終盤で上司のエリアマネージャーが部下を大事にすることを学んでいるので、捨てゴマ扱いはされないと信じたい
<'2020 07/02 14:08>
7O.H1VO.P (20)
オーパート偏が始まれば「狂魂」との繋がりがあるだろうから、ハジメさんが久々に登場するかな
<'2020 07/01 13:53>
B9zk8xG0P (19)
今さらだけどこっちでは過去作のことを「原典」と表示していることに「ま」先生のこだわりを感じる
<'2020 06/28 12:49>
umLLDRp1P (17)
ミカさんは宇宙浪人の12話で艮とノレンちゃんのラブラブを見て気まずくなってたもんな。そろそろ自分も新しい伴侶がほしい頃合いだね
<'2020 06/27 12:04>
FGGzY/2.P (20)
そういやのりかお母さんがペンをへし折ってたけど、あれはギャグじゃなくて疑似的なカンブリアンになることで本気で強くなってたりして?
<'2020 06/26 13:18>
9nqWwvy.P (29)
アリアさん回の5ページ目のジェクター君とか、一つ目のくせになかなか表情が豊かでいらっしゃるw
<'2020 06/25 13:56>
tkMj7p90P (20)
ゆうやとアタルさんが帰る時の引っ付いてるナスカとマヤが可愛いんですがっ!
<'2020 06/24 12:29>
K/4Yb.b.P (22)
オーパート偏は現代のゆうやの体験と縄文時代の出来事も入れなきゃいけないから、どのようにまとめるのかも含めて楽しみ!
<'2020 06/23 15:24>
qmZhmmF1P (16)
最初のページでモタローがアリアさんの視線を気にかけてたが、交友が広そうな磯子ちゃんに対してアリアさんはやや狭そうだから、依存度というか思い入れが深そう
<'2020 06/22 17:00>
KPQbsOv0P (18)
異人館から出張か福利厚生の一環で、ゆうやを宇宙に連れ出せないかな。そして案内役のライメイちゃんがダイモスにある自宅に誘い込み(なぜそうなる?)
<'2020 06/21 13:17>
j3ncUM4.P (25)
ところですくなさんはあしゅらから「孫はまだか?」とか言われたりしないの?(それじゃジュンがおばさんになっちゃう!)
<'2020 06/20 13:16>
S2Lhngd.P (14)
ふと思ったが、もしモタローが冥界に入れないとしたら、そこは「妹がピンチになっても唯一助けに行けない場所」ということになってしまうのか
<'2020 06/19 15:24>
ZjJsMLp1P (20)
そういえば富山さんはこの季節だと、暑くて中の人が大変なんじゃん?
<'2020 06/18 16:27>
7X41TGw0P (19)
ジョーは最後でやっとモテたのに、それが仇となってるやんかw これも彩さんから"悪い虫"を引き剥がすための夢子ちゃんの陰謀だろうか(考えすぎ)
<'2020 06/17 13:00>
9HOq0611P (16)
次のオーパート偏は多少時間をかけても、じっくり練ってほしいところ
<'2020 06/16 10:13>
CaCxwI51P (17)
最後のページ3コマ目の彩さんは、ちょっとだけ地が出ていたように見えたw
<'2020 06/15 12:09>
s1huFoS1P (21)
すくなさんが言った「家族って血じゃない」は、ブロッケンやアリサと子供の頃から10年も過ごしただけに重みがあるよなあ・・・
<'2020 06/14 12:25>
dPSIV9G1P (30)
ライメイちゃんは鉄神星団のサイキック能力と無人城の修復能力を持ってるんだったな。フリーで活動してコーグや異人館の備品修理を請け負えば引く手あまたやんか
<'2020 06/13 12:18>
cJWRgTI0P (19)
更新2ページ目を見たらナスカのことを「正妻」と表示してる。つまり「側室」もアリということだな?
<'2020 06/12 13:14>
9T9RO1r/P (25)
ジョーさん顔芸wwwww
<'2020 06/12 04:04>
S47ihws1P (11)
ところどころ世界線が一つ消えそうな波動を感じる回だったw女性陣ええのう
<'2020 06/11 22:50>
wmUDgzK1P (2)
ゆうやもアタルもジョーも何やってんだ!隕石落としたろか!あと『単弓類』ってなんだw
<'2020 06/11 11:57>
71uPt8r.P (14)
ジョーさんwww
<'2020 06/11 07:14>
DNpi3z/0P (2)
ジョーさんwww
<'2020 06/11 07:14>
DNpi3z/0P (2)
ジョーさんに夜中に笑わせられたwマヤちゃんbomber!こてっちゃん看板持ってんの似合いすぎるwww
<'2020 06/11 02:19>
.04ZUKU.P (1)
磯子ちゃんならアリアさんが高貴な人だと分かったとしても、そのまま接してくれそう
<'2020 06/10 11:49>
bZR7NY30P (25)
冥界の中に最初からあったという『あの塔』は、ジョー曰く「またの名を地獄」ということはラプラスのサンダーワールド?
<'2020 06/09 13:12>
tJY2KUY.P (14)
ミカさんは体に多少傷があるとはいえ、美人で強くてスタイル良くて宇宙から希少な鉱石を調達できるなど高いスキルがあるんだから、わざわざ妻子持ちの男性を狙わんでも・・・w
<'2020 06/08 14:46>
Z8I5koH.P (25)
ぬおおお!ライメイちゃん、ちょっと大胆過ぎません?まあ他の二人が彩さんとミカさんだからいいか(ジュンまで侍らせてたら異議を唱えるつもりだった)
<'2020 06/07 11:52>
X7uER4m1P (20)
ヘソチラが素晴らし過ぎて
<'2020 06/07 05:54>
lXBN2cm0P (1)
そういえばジョーは宇宙幕府の老中に居座ってたことがあった(現役?)。そのときに治安維持のためにちょっと未来へ移動して何かをした可能性も・・・
<'2020 06/06 11:57>
FVBEBNV0P (16)
オーパートをちょっと見返してきて、あっちの33話でゆうやはどこで何をしていたのかが今さら気になってきたw
<'2020 06/05 11:20>
iRcoSjD/P (23)
そういえば今回は冥界が舞台なだけあって、食べ物がいっぱいだ!動物の丸焼きは1回食べてみたいすね
<'2020 06/04 13:41>
ucD94Mh/P (14)
冥界に入れるかどうかは、雲外鏡さんが「行けるやつが限られてる」って言ってたし、さらに雲外鏡さんかアリアさんが同行しないと入れないのかな(ジョーでも単独では無理そう?)
<'2020 06/03 11:37>
ROBbXCF/P (22)
トトさん「冥界の番人とは懐かしい」と言ってるから、やっぱり当時に何かあったんだな
<'2020 06/02 11:21>
zkdkv6w/P (23)
そういえば冥界が誕生した一万数千年前にはトトもどこかにいたはずだな。そのとき彼がどこで何をしていたのか?この作品で明らかになるかな?
<'2020 06/01 12:31>
5aeTHCM1P (16)
磯子ちゃんが「途中の墓地が好き」って言ってたけど、冥界の墓地ってどんなやろな?そもそも誰の墓なのか(逆に自分の墓があったら、それはそれで面白いかも)
<'2020 05/31 12:19>
0aDL5/J0P (25)
今回あの世でナイル達がいなかったのは、おそらく次から始まる"オーパート偏"でのお楽しみと言ったところか
<'2020 05/30 11:39>
dFjRyWe1P (27)
番人のジョーに対する「恨みと感謝」か。またずいぶんと気になるキーワードを置いて行ったな。これじゃ当分シリーズから離れられそうもない
<'2020 05/29 11:46>
iA.fK1S.P (25)
しかし冥界ができたのがオーパートの時代だったとは興味深い。ゆうやが夢を通じて過去に関わったことで何か起きたのかな?
<'2020 05/28 12:38>
mpXP9wN.P (35)
最後の歌詞はスサノオ(ナイル)を偲ぶ内容だと思われるが、こんな歌詞をよく思いつくものだと驚かされる。マンガ内での背景も含めて、とんでもない高コストの回だったのでは・・・?
<'2020 05/27 11:51>
iRXQ8Ts.P (26)
むむむ、ジョーと番人さんの関係が気になるな。ジェクターが言った「今日が初」というのはヒントか。ここのコメ149で書いたことが当てはまるような・・・?
<'2020 05/26 13:07>
vBL5TBo0P (11)
うわぁ。俺ん家から歩いて5分もしないところで強盗殺人が起きてるやん。黒鉄城かオーパートを派遣してくれ
<'2020 05/25 14:19>
31hBSZk0P (17)
最新作でも蒼白兄さんやアリサ、ブロッケンの元気そう(?)な姿が見れてよかった。彼等からすれば悟郎やジュン、すくなたちに会いたいだろうけど、今そんなことになったら「なんでこんなに早く来るんだ!?」と怒るだろうな・・・
<'2020 05/24 16:44>
8YH7r.B.P (5)
シリーズ通しての新キャラはなかなか渋いけど、アリアさんとちゃっかり間接キスしてるやんか。「ひとくち!」と言いながら手を伸ばすアリアさんが可愛いw
<'2020 05/23 14:28>
B2IetT7/P (20)
おっと、更新が来ていたか!とうとう真打ちのアリアさんが来ましたね!とりあえずさっと見たけど、気になる部分が書ききれないほど盛りだくさんだ!
<'2020 05/22 13:09>
Mngywz9/P (17)
それにしても彩ちゃん抱き枕がめっちゃふかふかしてそうで羨ましすぎる!
<'2020 05/21 11:14>
sttKtew/P (17)
今回の登場リストのダウンロードのところで「コーグで一時あしゅらと提携」とあったけど、NEOとコーグが組んでたことってあったかな?
<'2020 05/20 13:15>
U5Y4n0f/P (16)
不愛想だけど食い物はちゃっかりと取るX年前の夢子ちゃんと彩ちゃんいいなw
<'2020 05/19 11:01>
TWb1m2n1P (26)
不愛想だけど食い物はちゃっかりと取るX年前の夢子ちゃんと彩ちゃんいいなw
<'2020 05/19 11:01>
TWb1m2n1P (26)
改めて見返すと、夢子ちゃんのマグカップが星マークで彩ちゃんのがハートマークなのは、シンプルながらイメージにぴったりですな
<'2020 05/18 17:09>
uUWBZ06.P (42)
改めて見返すと、夢子ちゃんのマグカップが星マークで彩ちゃんのがハートマークなのは、シンプルながらイメージにぴったりですな
<'2020 05/18 17:09>
uUWBZ06.P (42)
ジョーが最後に言った『下準備』『時を待つだけ』ってのが気になる。やはり何か大きなことが起ころうとしているのか・・・
<'2020 05/17 11:59>
AqAljgJ0P (25)
そういえば今回は過去シーンの年代が『X年前』なのね。モタローが富山さんに懐いたのが2014年だから、それよりは後と推測できる
<'2020 05/16 12:34>
XwvjrIh.P (21)
今回明かされた過去話では彩ちゃんの方がときめいたそうだが、今は夢子ちゃんの方がくっついてるように見えるのが興味深い
<'2020 05/15 13:58>
PKb/pzo0P (20)
夢子ちゃんの能力めっちゃ便利そうだけど、サンダーワールドのとき「体力使う」って言ってたな。使える能力だが乱用は禁物ってとこですかね
<'2020 05/14 11:40>
wGv29hJ.P (23)
夢子ちゃんの彩ちゃんへのガードが鉄壁だな。これでは口説くのも会社を乗っ取るのも命懸けだw
<'2020 05/13 10:33>
mWQHlI30P (19)
夢子ちゃんの2種類の召喚は「コピペ」は単独でできるが「どこでもドア」は彩ちゃんの力もないと出来ないって解釈でいいのかな?
<'2020 05/12 11:40>
c8W5DI90P (26)
TOP絵の夢子ちゃんの赤い瞳が悪魔っぽい妖艶さを醸し出していていいな!
<'2020 05/11 16:20>
pl7AC/s/P (26)
1
2
3
4
>>
▲