最新コメント ストレージ
Neetel 最新コメント一覧
から 30 分おきにデータを取得しています。
ID
コメント
新着 未読分
1時間前から
半日前から
昨日から
コメント一覧
/
作品タイトル一覧
1
22751
:
クレフトベテラン
/ OKAYU
〒
コミックニート
どうなっちゃうんだろう。報われてほしい
<'2020 10/08 20:05>
Eo53dDn/P (1)
ついに使っちまったかあ!
<'2020 10/08 17:15>
9xgQvxq/P (2)
決心したはずなのに、最後の踏ん切りが・・・ということあるよね
<'2020 10/08 16:32>
Sgx1dHJ0P (18)
面白い
<'2020 10/08 15:47>
PQtucys.P (6)
毎回引きがうまくて続きがめっちゃ気になる
<'2020 10/08 12:05>
1GLw.b6/P (5)
さー、どんなのが出てくるか?
<'2020 10/08 08:50>
mjVxxJr0P (1)
ロリコンかよぉ
<'2020 10/08 07:23>
X/dF2To1S (7)
本編だけでも十分魅力的なんだけど、プロローグの存在が作品全体を引き立てる役割で、これぞプロローグ!という感じ。理屈的な面で言えば、「この作品は魔法というファンタジー要素のある作品だよ」という前置き、「魔王は人間で、理由は不明だが人間に敵対」という情報の明示が有り難い。情緒的な面は、最後の1ページ、社会問題の部分。苦しむ人々の中でも、社会の表沙汰になり難い存在であることが窺える暗さ。ハンセン病的な。ここが堪らなく素敵だ。
<'2020 10/08 01:27>
KSt.1zY1P (2)
燃えるような時代が過ぎて、いつかはみんな忘れたように自由を謳歌するのだろうと思うと、そういう流れの中で残されたやつらが最後まで何かを為そうとするのは、見ていて心に染み入るものがあるなあ
<'2020 10/08 00:09>
9xgQvxq/P (2)
プロローグがすげえいいな、魔法とかが出たとしても新大陸開拓あたりが舞台だと遠慮なくぶっ放せる感じで世界が広く感じれて良いよねえ
<'2020 10/07 21:38>
mLjqPcI/P (3)
世界観がかっこいい
<'2020 10/06 06:43>
SaicIrH1P (19)
女の子かわいいよ 絵よりハートだよ重要なのは
<'2020 10/05 00:15>
.ZbUISC1P (18)
このまま死ぬとは思えない主人公だからな ここで薬飲むんで覚醒か
<'2020 10/05 00:15>
XEj8N6J0S (11)
これはもう魔人になるしか選択肢はないのか・・・
<'2020 10/04 23:28>
fmIk/c.0P (18)
本当に面白い。「匂いだけでも美味しさが窺える料理」みたいなもので、あらすじだけでもそそられる。話の土台となる骨格が素晴らしいので、メタ的な事も考えずに1ページ1ページを素直に追ってしまう。普段ならヒロインの誘拐も読めただろうに、主人公と一緒にうろたえてしまったw先の展開が全く読めない。とにかく面白い。
<'2020 10/04 15:36>
NO..3DC0P (5)
各々の揺らぎ。各々の回答。正解が正しいわけではないですよね。
<'2020 10/04 14:55>
voZxiSk1P (4)
だんだん記憶が戻ってきてる……過去が分かればキューラブとの関係も変わっていくのかな
<'2020 10/04 14:36>
516vnee/P (3)
ハラハラさせられる
<'2020 10/04 14:00>
Z1R6kML1P (7)
震える程面白い…… ジョディ回かな 咄嗟に心に思った「患者」 そしてあの時 衝撃的な過去があったのだろうか。。 この連中は賞金稼ぎか? それともジョディを狙った別の目的か? とにかく楽しみです!!!
<'2020 10/04 13:00>
c.3p43a0P (39)
燃えてる!これからどうなる!?
<'2020 10/04 12:50>
AbHHxxt.S (3)
斜線やめてグレスケにしてくれてありがとう
<'2020 10/04 12:48>
rVOly9o1S (8)
続きが気になる
<'2020 10/04 12:30>
kpAOHfq.P (4)
魔人化?
<'2020 10/04 11:55>
ZgiFQB3/P (3)
ファイアマンの完成か?
<'2020 10/04 11:53>
SP7lB/h.P (18)
あくまでも悪魔のための代物か
<'2020 10/04 11:53>
1KUFIaO1S (9)
腑に落ちないのは魔王討伐のために戦った帰還兵たちの扱いがあまりにもぞんざいなことだが、アーサーとやらは彼らを見捨てたのかな?その割には英雄扱いだし
<'2020 10/01 22:31>
T.EOn1U0P (19)
同じく。TOP絵格好いいなぁと思って読み返したら、七話で貰った衣装か。いい意味で華美ではないすっきりとした格好良さ。構図や背景とも相まって一枚絵として完成されてる感ある。これはポスターとかにしたいくらい。細かい事いうと、タイトル文字のフォントというかそういうのも味があっていい感じ。
<'2020 10/01 01:44>
3QkYBpI.P (3)
トップ絵がかっこいい
<'2020 09/30 20:12>
dmrYh/d0P (11)
魔王が人間に呪いを残したのは、何か理由があったのか?それともただの最後っ屁だったのか?
<'2020 09/30 19:40>
UN3tqUU.S (1)
全員の考えが見えてくるとなお深くなりそう!
<'2020 09/30 19:35>
801VnNQ.P (3)
魔王の呪い、ということは、魔王は死んで無い?
<'2020 09/30 18:27>
4o8ZUXK/P (3)
繋ぎ回いいね
<'2020 09/30 15:32>
kJN.s5r1S (4)
主人公が苦しんでる漫画好き
<'2020 09/30 11:34>
.U0oWco0S (7)
アンドレさんが寡黙だったのは、自分がアーサーと戦う前にクエストラブに割り込まれたという事情で、敵討ちのためである他の二人とは目的がずれてたからか
<'2020 09/30 11:32>
gPYshhB/P (12)
言葉にすると、仲間割れってだけなんだけど、決して「だけ」なんて思わせないそれぞれの想いがあるね。主人公を応援する気持ちは変わらないけど、敵さんのそれぞれにも行動原理というか、真面目(のつもり)なのは分かって良かった。
<'2020 09/29 22:52>
GZvOuN0/P (1)
それぞれの人物が自分の考えで行動しているのが良いですね、主人公はどう生きるべきか悩んでるみたいだけど。
<'2020 09/29 13:45>
KSp8P.s.S (2)
2ページ目の対峙している場面とか緊張感がすごく伝わってきた!
<'2020 09/29 13:33>
XZE3LkV0P (25)
いいぞー
<'2020 09/29 12:25>
c3LBn3w0S (4)
それぞれがストーリー上手い持ってる
<'2020 09/29 10:12>
VqsdgT7/S (3)
それぞれの思惑が交差してきましたね
<'2020 09/29 09:31>
D6O/nya/P (2)
それぞれ信念持ってんだな
<'2020 09/29 09:11>
.qWDpBT.P (2)
面白い
<'2020 09/29 09:03>
af1bK3L/S (4)
面白いです!!! 今回は西部劇っぽい?荒野のドライな感じがカッコいいですね。。。 ラティファ!にアーサーはどっちだろう
<'2020 09/29 08:52>
P8is7Dl1P (23)
不意打ちと言い勇者やっぱり結構真面目系クズっぽい
<'2020 09/29 08:12>
mFGjTkc/P (1)
冷めた仲間関係だぜ
<'2020 09/29 08:05>
bx67hcB1S (5)
ジョディにとって辛い現実にぶつかってしまったな
<'2020 09/25 15:04>
amRP9Kd1P (30)
ダークヒーローええな
<'2020 09/25 08:05>
OjQrX2i/S (10)
絶望しかない
<'2020 09/24 18:38>
d.ZgAtI/P (17)
銀行がある時代かん割りと近代的なのかな
<'2020 09/24 17:41>
XguUX8K0S (4)
こういう戦後の話好きやねん
<'2020 09/24 16:36>
DvVi78D/S (7)
ここが荒野のウエスタンだ
<'2020 09/24 15:21>
Pe.fM/70P (2)
ジョデイちゃんは正論 でも話し合いで収まりそうにもない 転げ落ちる感じです
<'2020 09/24 14:43>
jv1SQUa.P (1)
元々凄く面白いんたけど、今回は特に面白かったです
<'2020 09/24 14:21>
1L4IanM1S (2)
素晴らしいです。。 葛藤が泣ける。。。 クエストラブははじめ勇者をレッドラムしたら氏ぬつもりだったのに 人間らしくて 絶望も苦しくて スゴいです。。。 ジョディってワトリーかなぁ?
<'2020 09/24 14:13>
OGDQ97y0P (6)
トップ絵かっこいいねえ
<'2020 09/24 14:13>
5pyD0OJ.S (6)
悩み。がちゃんと描ける人はすごいなぁ。
<'2020 09/24 14:01>
D4zXh.l.P (5)
余力があったら登場人物相関図頼む
<'2020 09/24 14:00>
n9nBk2W0P (12)
1
▲